step by step

老人保健施設の管理栄養士です。学んだことや日々の気づきなどを記録しています。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

疲れやすいことの意味

妊娠中も出産後も、今も疲れやすいです。以前のように長時間立っていられないし、睡眠不足になるとふらふらになるし、すぐ頭が痛くなるんです。 授乳で体力がいるから? 夜中2~4時間おきに起きないといけないから? 一番の理由は、1歳半のベビさんに何かあ…

欲張って生きる

仕事と子育てのを両立されているママの記事を読みました。フル回転で日々過ごされているんだけど、旦那さんはあまり協力されてないよう。でも、「今日も素敵だね~」ってすごく褒めてくれるから、不満はないのだそう。 うちの旦那さんは、家事・育児を協力ど…

音の誤り方から予測する口腔機能障害

研修会で学んだことの続き。 パタカラ音の誤り方からこれらの障害を予測する。 パ・マ行:唇を閉じることができない。 タ行:プリンなどを押しつぶす力が弱い。送り込みが低下している。 ラ行:舌先の動きが弱い。左右の歯の上に食べ物を送れない。送り込み…

言葉のやりとりから嚥下障害を診る

歯科衛生士さんの研修会で、歯科の先生・STさんと一緒に講師をした時のこと。 STさんの講演で、言葉のやりとりから嚥下障害を診る方法について知りました。 気息性嗄声(息もれ)→誤嚥のリスクが高い 粗造性嗄声(ガラガラ声)→咽頭残留が多い 無力性嗄…

歯みがきの方法

妊娠してからというもの、3カ月おきのメンテナンスで毎回虫歯ができるようになりました。 原因はなんなのでしょう。 すっぱいものをよく食べるようになったから? ホルモンの影響? 唾液の分泌又は質が変わったから? 甘いものをよく食べるから? 施設に来てい…

食べ物を味わうということ

最近、嗅覚についての興味があって、ソムリエの方の本を読みました。 ワインのブラインド・テイスティングについて、具体的に書かれていて、それが3ページ以上もあったんですが、それに比べるとこれまで自分はぜんぜん食べ物を味わってなかったんじゃないか…

仕事に対する姿勢

一緒に働く調理師さんは、同僚であり、上司であり、部下であり、師匠であり、メンターでもあります。 なにか思うようにいかないことがあると、すぐに落ち込んでしまう私に、アドバイスをくれました。 『仕事っていうのは、何回でもリセットできるゲームやで…

学生実習を受け入れて得たこと

管理栄養士養成施設からの実習生を毎年受け入れています。通常業務をまわしながら、実習生のお世話をすることは大変なこともありますが、どんなメリットがあるのか考えてみました。 ・自分の業務を客観的にみる機会になる。 ・人に説明することで、自分の業…

素敵なお母さん

子どもと一緒に電車に乗った時、母子連れのお母さんがうちの子のために席を譲ってくれました。そのお母さん、ずっと柔らかい優しい笑顔で、自分の子を見ていているんです。家の中でもずっと同じような雰囲気なんだろうな・・・。母子を見ているだけで癒され…

相談

保育園からの帰り道、最近はよく子どもに相談をします。 「お母さんな、今度先生にならなあかんねん・・・。いっぱい勉強しなあかんし、嫌やね~ん。」 「大丈夫やで。一回やったら、いつでもどこでもできるようになるから」 「お母さんな、お仕事のお友だちと…

栄養学の授業

看護学生さんの栄養学の授業を担当させていただきました。 今回担当したのは、疾患別の食事療法と栄養指導のところです。 疾患別の食事療法は、看護師国家試験にもよく出るし、興味も持ってもらいたいし、自分の健康管理にも役立ててほしいし・・・、と自らプレ…

悩みごと

同じ年齢の子どもを持つママたちの悩みを聞きました。 「言葉があまり出ないんです。○○君はたくさんしゃべっているのに」 「歯磨きがスムーズにできないんです」 「夕食前にお菓子を食べたがるんです」 ・・・ と、いろいろ悩みがでてきます。 そういえば、…