step by step

老人保健施設の管理栄養士です。学んだことや日々の気づきなどを記録しています。

臨床栄養

褥瘡ト-タルケアセミナ-に参加しました

<学んだこと>褥瘡治療のためには、局所管理と、全身の代謝管理の両方が重要。高齢者と若年者が節食した場合、解除後、若年者は体重がリバウンドするが、高齢者では体重は戻らない。高齢者の節食は特に注意が必要。創傷治癒のためには、感染がなく、不良肉…

糖尿病教室をしました

<うまくいったところ>・楽しくできた。・参加者の名前を覚えて、質問できた。 <改善するところ>・スライド作成に時間をかけてしまったので、説明の準備がたりなかった。 次は、こんな風に準備をしてみようと思う。 話のネタを集める ↓ 準備することや計…

カーボカウント法について

カーボカウント法の勉強をしたので、記録します。 これは糖尿病でインスリン治療を行っている方が、血糖コントロールのために行う方法です。 <カーボカウント> 「カーボ」・・・・Carbohydrate=炭水化物 「カウント」・・・Count=数える、計算する 炭水…

炭水化物量の計算について

~カーボカウント法の続きです~ カーボカウント法を使うためには、1日に食べる炭水化物量の目安と、食事に含まれる炭水化物量を把握する必要があります。 <1日に食べる炭水化物量を計算する> ①身長から標準体重を計算します。 身長(m)×身長(m)×22=標準…

修正インスリンについて

カーボカウント法の目的は食後血糖をコントロールすることに対して、修正インスリンは、食前の血糖を抑えることが目的です。たんぱく質や脂肪の多い食事をした後は、時間をかけて血糖がじわじわと上がってくるため、修正インスリンという方法で血糖コントロ…